
アフターケア
真心をモットーにしているアウラでは、ご葬儀後のアフターケアに関しても専任スタッフを配置して万全を期しています。
位牌から墓石、法事まで何でもご相談ください
「位牌はどうすればいいのだろう」「法事の段取りはどのように行うのだろう」滞りなくご葬儀を終えられた後も、さまざまな手続きやお礼、あいさつ回りなどお悩みの方もいらっしゃると思います。
アウラでは、位牌のことから墓石、仏壇、法事、新盆のことまでご葬儀後の手続きに関して
専任のスタッフが親身になってご相談に応じます。
一般的な葬儀後の準備項目
-
-
1あいさつ回り
ご葬儀が終わりましたら、2~3日中にご近所やお世話になった方、
故人の勤務先等にごあいさつに伺います。
-
-
2本位牌の準備
葬儀の際の白木の位牌から黒壇など本位牌を準備します。
-
-
3ご仏壇の用意
ご仏壇がない場合は、四十九日法要までに用意します。
-
-
4お墓・墓石の手配
宗教によって異なりますが、一般的に四十九日法要までに準備します。
-
-
5四十九日忌法要
初七日法要は、葬儀・告別式に組み込んだ形で行われることが多いので、
四十九日忌法要を執り行います。
遺品の整理・片身分けもこの頃を目処におこなってください。
-
-
6遺産の整理
遺産等の手続きには、内容によって期限がありますので、注意が必要です。
遺品類の整理・片付け・不用物の処分・清掃やリフォーム・相続問題等の問題は
エンゼルセンターにてサポートいたします。
エンゼルセンターについてはこちら