
海洋葬のご案内
大切な故人様のご冥福と新たな旅の出発を祈る
日本の埋葬文化や価値観の考え方の変化に伴い近年墓地への埋葬の他に海への散骨を選択される方が増えております。海洋散骨においては海に眠ると考えるのでなく故人様の新たな旅立ちと考えております。
「散骨」とは故人のご遺体を火葬した後の焼骨をさらに細かく粉末状にして海・山中に撒く葬送方法です。
ご自分の死後は自然に還りたい、大好きだった海に眠りたいといった故人の遺志のある方や、様々な事情でお墓に入れない、お墓を持てないという悩みをお持ちの方にも適した方法です。
委託散骨
ご家族より散骨の委託を受け、お預かりしたご遺骨をスタッフがご家族に代わり心をこめて散骨いたします。
料金:86,400円(税込) (パウダー加工料、お酒、清水・骨壷処分・散骨アルバム含む)乗船散骨
ご遺族・ご親族様などで、乗船して頂き、散骨をして頂きます。
料金:216,000円(税込) 最大乗船3名様まで (パウダー加工料、お酒、清水・骨壷処分・散骨アルバム含む)※お決めした実施日が天候条件(海洋気象状況)により前後する場合があります。

委託散骨
- 海洋散骨についてのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム、またはお電話で空き状況をご確認ください。
- 海洋散骨の日時決定
- ご希望日時を仮予約として日時をおさえます。
- 海洋散骨の正式なお申込み
-
お申込みの為の必要書類は以下のとおりでございます。
- ・散骨申込書(当社規定用紙)
- ・施行同意書(当社規定用紙)
- ・粉末化依頼書(当社規定用紙)
- ・埋葬許可証、火葬許可証、改葬許可証いずれかのコピー1通
- ご遺骨のお預かり
- ご遺骨をお預かりに、ご自宅までお伺いいたします。(原則として北関東3県)
- ご遺骨の粉末化を行います
- 粉末化には1週間から10日かかりますので、日程に余裕をもってお申込み下さい。
- 海洋散骨の実施
- 当日、スタッフがご家族の代わりに心をこめて散骨いたします。
後日散骨アルバムをご自宅へとお届け致します。- ※代金のお支払については、散骨実施前のご清算が基本となります
乗船散骨
- 海洋散骨についてのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム、またはお電話で空き状況をご確認ください。
- 海洋散骨の日時決定
- ご希望日時を仮予約として日時をおさえます。
- 海洋散骨の正式なお申込み
-
お申込みの為の必要書類は以下のとおりでございます。
- ・散骨申込書(当社規定用紙)
- ・施行同意書(当社規定用紙)
- ・粉末化依頼書(当社規定用紙)
- ・埋葬許可証、火葬許可証、改葬許可証いずれかのコピー1通
- ご遺骨のお預かり
- ご遺骨をお預かりに、ご自宅までお伺いいたします。(原則として北関東3県)
- ご遺骨の粉末化を行います
- 粉末化には1週間から10日かかりますので、日程に余裕をもってお申込み下さい。
- 施行日のご連絡
- 施行予定日1週間以上前にご連絡いたします。
- 施行前日
- "出向可否のご連絡をさせて頂きます。
天候や波の状況などで判断致します。
- 乗船場所集合
- 現地集合となります。
- 海洋散骨の実施
- ご遺族・ご親族など、皆様の手で散骨を行って頂きます。
お問合せ:0120-098-350
担当 : 井田